ベストバイオブ今年(たまに去年)

商品レビュー

こんにちは、年末商戦に歯を食いしばって耐えているモツ子(@boboko0343)です。

2024年がもうすぐ終りますね、、。

超財布のヒモが固いで有名な我が家ですが(知らん)1年を振り返ってみたらそれなりに買っていたので、買って良かったものを部門ごとにまとめてみました!(たまに去年買ったものも含まれていますが悪しからずm(__)m)

お買い物の参考になれば嬉しいです♪

ベストバイ!!!

美容編

■ミルボンのシャンプーとリンス

学生の頃から髪のフケに悩んできましたが、ふと、「もしかして頭皮の乾燥が原因じゃね?」とひらめいて、口コミが良かったミルボンのシャンプーとリンスを購入しました。(ナイスひらめき!)

すると、自分の今までの悩みって一体、、??っていうくらい使って一週間くらいで本当にフケが無くなってびっくり!

私に髪がある限りこのシャンプーとリンスを使い続けます。ミルボン様ありがとう!

泡立ちも良くて匂いも良いので使いやすいです。ただ洗い終わった後は髪がサラサラ~ツヤツヤ~になるわけではない(私の場合)ので、洗い流さないトリートメントも使ったほうがよさそうです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

髪のフケで悩んでいる人はぜひ一度試してみてください!

■シャイニージェルのスーパーベース

セルフでするジェルネイルが好きなんですが、素人なのでオフにものすごく時間がかかってイライラして、イライラしすぎて無理やりはがすこともありました。(絶対ダメ!)

でもジェルネイルの際のベースネイルにこのシャイニージェルのスーパーベースを塗っておくと、

オフの時にジェルリムーバーを塗って少し時間を置くだけ(15分くらい)でジェルがポロポロとはがれてきて、今までの努力と時間は何だった!?!?っていうくらい簡単にオフが出来ました!

素人で不器用な私でも両手オフで1時間以内で出来るようになりました。以前は3時間くらいかかっていた←

オフの際はかるーくジェルを削るだけでいいのでジェルネイルの削りすぎにも効果的です!

このスーパーベースのおかげで、
ジェルネイルを密着させるためのサンディングも不要になりました!

ちなみにネイルリムーバーは同じシャイニージェルのものを使っています。匂いがきつくなくてこれも使いやすい!

シャイニージェル公式ショップ
¥660 (2025/04/11 14:32時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

赤ちゃん(0~1歳)編

■積み木

おもちゃ嫌い(?)なわが子もこの積み木だけは朝起きた直後に遊ぶくらいなぜか大好き!

写真のように、積み木の中には積み木の置き場所が書かれていてきれいに収納できるので、大人は片付けるのが楽しいです。

壁に立てておけたら可愛いのですが、磁石が弱くて積み木が全部出てくるので横に置いておく必要があり少し場所を取りますがまあ可愛いので良し!!!

■オムツバスケット

赤ちゃん用品なるべく買わずに子育てチャレンジしている我が家も、これは本当に買って良かった!

赤ちゃん用品は小さくてすぐに床に散らばるし無くなりがちですが、このバスケットに全部放り込むだけでなんとなく片付いている感じがして家の中がスッキリしました!

ポケットも多くて中の仕切りは取り外せるので好きなようにカスタマイズ出来て、付属のオムツ拭きポケットも使いやすいのでこれ一つあればどこにでも行けます!

食べ物編

■ますよねの冷凍牡蠣

牡蠣を食べたくなったら「ますよね」の牡蠣!というくらい美味しくて、火を通しても身が小さくならないところが推しポイントです。

大粒なのに1袋に30粒くらい入っていて大容量なので、牡蠣鍋、牡蠣のオイスターソース炒め、牡蠣の土手鍋、、、今年も色んな料理が楽しめました。

殻がないので調理しやすいのも良い!

■冷凍馬刺し

冷凍保存で賞味期限も長いので、もう一品つまみが欲しい時に重宝します。

パック1つ1つは小さく見えますが、切ると10切くらい取れるので2人で食べるには十分です。

馬刺し自体はめちゃくちゃ油がのってる!というほどではないんですが、あっさり食べれて甘みがあってクセが無くて美味しいので我が家では毎月注文することに決まりました。

あと付属のタレが飲みたいくらいめちゃくちゃ美味しいです。

家具・家電編

■浜本工芸のダイニングテーブルとイス

我が家にはダイニングテーブルというものが無かったんですが、せっかくなら「愛着を持って一生使えるモノを買いたい!」ということで、去年思い切って浜本工芸のダイニングテーブルと椅子を買いました!

倒れそうなくらい高い買い物でしたが、オーク材の優しい色合い、このテーブルだけの木目、重厚感、、、

かっこいい~~~~やっぱり浜本工芸にして良かった!となりました。

ダイニングテーブルとベンチの脚の色が違うのもいい!ベンチは一枚板です♪

ちなみに義実家に行くと浜本工芸のダイニングテーブルが置いてあって、旦那も知らなかったらしく、2人でびっくりしました!

遺伝子レベルで浜本工芸に惹かれとる、、

届いたら机にフクロウがいました🦉

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

■ブルーノのホットプレート

巷でブルーノの鍋が可愛くて使いやすい!とは聞いていたのですが、実際に使ってみると、具材が底にくっつかないしすぐにあったまるし、何より電気鍋なのでガス缶を用意しなくていい、、めっちゃ良い!となりました。

たこ焼きプレートも一つ一つが大きくて熱伝導が良くて焼き上がるのも早いので今年はたこ焼きパーティー三昧でした。

その他編

■サカバンバスピス

このまん丸なフォルムとボケーとした顔!なんやこれは!って衝撃を受けて旦那と二人でガチャガチャに行って買いあさりました。

ちなみにピンクと緑のぬいぐるみは近所に売っていなくて色んなガチャガチャを探し回りましたが本当に時間のム、、プライスレスな時間の使い方でした。

■チキンラーメンのひよこ

今年もたくさん集めてしまいました。

出不精な我が家もチキンラーメンのひよこが売っているところへはいそいそと出掛けていきます(笑)

赤ちゃんのひよこ靴下は可愛すぎるやろー!!!

■ワードプレスのサーバー

今年からブログを始めてまだサーバー代も稼げていませんが、チャレンジして本当に良かったと思います!

SNSをぼーっと見る時間が大幅に減ったし、自分のなんとなく頭にあることを文字にすることで頭の中を整理できるし、生活にメリハリが出来たし、もしかしたら将来収益が出て仕事を辞めれるようになるかもしれないし、パソコンの勉強にもなるしで本当にいいことだらけでした!

サーバー代に年間1万円かかりますが、それ以上のメリットがあったと感じています😆

さいごに

いかがだったでしょうか?

今年は特に吟味に吟味を重ねて買い物をすることが出来たと思います!

来年からは復職しますが、なるべくストレスを買い物にぶつけないように努力しますなるべく!!

こちらからは以上です!

\楽天ルームもやっているので見て頂けたら嬉しいです♪/

タイトルとURLをコピーしました