こんにちは、モツ子(@boboko0343)です。
今年も備前市の一大イベント、「備前焼祭り」に行ってきたのでその時の思い出を記録として書いていきたいと思います♪
備前焼・備前焼祭りとは?
備前焼とは?
備前焼とは「日本六古窯」のうちの一つで最も古く、絵付けも釉薬も使わずに時間をかけて高温で焼き上げているのが特徴です。
土感を直に感じられて、表面の凸凹も使えば使うほど取れてくるので愛着が湧いてきます。窯への詰め方、焼成時の灰や炭などによって模様が出来る窯変が起きて、一つとして同じものがないのも魅力です♪
備前焼祭りとは?
毎年10月に2日間に渡って開催される、焼物ファン必見の祭りです。
個人的お勧めポイントは、
・備前焼を2割引きで買える
・ろくろの見学、体験が出来る
・人間国宝の作品が入っているかもしれない福袋がある
・買い物5000円以上で抽選が出来る
などなど、、高価な備前焼を2割引きで買えるのは最高!
他にもたくさんのイベントがあって一日中楽しめます♪
2024年版のパンフレットです。⇩
祭りの一日
10:30 いつも通り目標時間内に家を出られなかったため倉敷から高速で備前市まで急ぐ
11:30 備前市到着。車は少しずつ動いているけどやっぱり渋滞。毎回意外な備前焼祭りの人気に驚きます。(←おい)
12:00 目的の駐車場はどこも満車で、警備員さんに空いている無料駐車場を教えてもらいそこに向かう
(少し離れた無料駐車場もありますが伊部駅までの無料シャトルバスも出ています!だけどバスに乗り換えるのがめんどくさかったのでなんとか徒歩で行ける駐車場を探しウロウロ)
12:30 ようやく駐車場を見つけていざ備前焼祭りへ!備前市伊部運動公園という所に停めましたが、普通にまあまあ歩いた。(混むのでなるべく早めに行くのをお勧めします。)
12:45 その前にまずは腹ごしらえ。屋台は10店舗くらいで少なめ?で午後はほぼ売り切れになるので、遅くても12時までには行ったほうがいいです!
カレーとかサンドウィッチとかの屋台が出てたけど、
個人的にはもっと地元のグルメ的なものが食べたかったな~
ちなみに私が行った場所は伊部公民館ですが、伊部小学校のほうが少しだけ屋台が多いです!
13:30 いよいよ備前焼祭りへ!不老川を見ながら備前駅を目指します~~~(この川ではお茶も出来るそうです!)
駅に行くまでにも備前焼のお店がたくさんあるので楽しい。いくつか欲しいものをキープしながらトコトコ
14:30
1年ぶりの備前焼まつりの看板が見えてきました〜!
祭りのときのみ、伊部駅前で第4会場に分かれてそれぞれテントが張られそこでも備前焼を購入することが出来ます。(白いテントがそうです!)
セール品や備前焼の福袋もたくさん売られていました♪
最後はメインロードの「備前焼本通り」を歩いてお店を回ります。
普段この通りはまぁまぁ閑散としているのですがさすがお祭り!
店の外でも販売していたりして活気が溢れていました♪
15:30 最後は伊部駅近くの抽選会場で抽選をして終了!去年は残念賞?が備前焼のマスキングテープでしたが今年はチヨビタでした。(よくなった?のか?)
もう一回抽選して割といい順位があたったのですが、商品が品切れになってしまったとのことでカレーと備前焼祭りのCDをもらいました。
(よく見えませんでしたが多分特産品かなにかがもらえたはず、、来年ははやめに抽選しよ。)
ちなみに伊部駅に併設されている「備前焼伝統産業会館」だと備前焼本通りにあるそれぞれの窯元に行かなくても色んな作家さんの作品がゆっくり見れておススメです!今回は時間がなく、残念ながら断念。
16:30 帰りはそこまで混んでおらず、スムーズに帰ってこれました!今年もお疲れさまでした!
備前焼祭りで買ったもの
松井典之さんの作品の湯呑みを購入しました。(旦那チョイス)
正直おじいちゃんが使ってそうな湯呑みだなて思ったのですが、これを20代で選ぶとは。なんか旦那の素朴な性格が出ていると思います。(たぶん)
あと焼物をよく知っている玄人っぽくてうらやましいです。(知らんけど)
私は小西陶吉さんの作品の長皿を購入しました。
旦那とは逆に、少しデザインが入った無骨すぎないものが好きです。分かりやすくて単純な性格が出ています。
でも大きさがちょうどよくて、周りに少し高さがあるので醤油などもこぼれず使えそうなところがお気にいりです♪
安い魚も備前焼のお皿に置くと雰囲気が出るね😆
終わりに
いかがだったでしょうか?
今年も大盛り上がりで、ビビッとくる素敵な備前焼に出会えて楽しかったです☺
来年こそは目標時間に家を出発するぞ!!!絶対寝坊しないぞ!!!午前中に着くぞ!!!
、、と今年も去年と同じ呪文をとなえて来年に備えます。
最後まで読んで頂きありがとうございました!!!
楽天ルームもやっているので見て頂けると嬉しいです♪